旅好きル☆行き着いた先はキャンピングカー

行き着いた先はキャンピングカー

渡米を機に始めたブログ。今は旅の記録用。2018年キャンピングカーを購入し、より旅に出やすくなりました。

グリーンパークふきわれで初めての飯ごう炊飯

4家族15名で、群馬県にあるグリーンパークふきわれでキャンプ。
www.greenpark-fukiware.com
2013年4月にリニューアルオープンされたとのことで、これから増々人気の出るキャンプ場じゃないかなと思います。

時はGW5月3日〜5日の二泊ですが、初日の渋滞に飲み込まれたくないので、前夜発で。
お泊まり場所は、道の駅こもちに決めました。
http://komochi.com/
キャンピングカーが我が家にやってきてから、道の駅で夜を明かすのは今回初めて。
どんな感じなのかわからないので、スキーの帰り等にも立ち寄った事があって、雰囲気のよかったこもちを選びました。
足湯があります♪
f:id:outdoorsytype:20180707121929j:plain
屋根つきの飲食スペースが屋外にあるので雨天でも大丈夫。(↑このうしろ)
道の駅が開く9時まで寝て、のんびりと朝食を済ませ、キャンプ場へ向けて出発です。

途中のスーパーで仲間とばったり会ったりしながら、昼過ぎにキャンプ場で到着。
スーパーといえば、沼田ICからキャンプ場に来る途中国道120号沿いに大型スーパーベイシアダイソー、マツキヨ、カインズ、が入っているモールがあるのでかなり便利です。
www.beisia.co.jp

場所は、一番奥のサイト、11〜14でした。
トイレ炊事場からは遠いですが、近くにちょっとした広場もあるので、子供たちが自分でトイレにいけるような年齢以降であればプライベート感がありおすすめです。
f:id:outdoorsytype:20180707123156j:plain

キャンプ以外ではなかなか会えないみんなだけど、全然久しぶり感なく遊びだす子供たち。
f:id:outdoorsytype:20180707123012j:plain
f:id:outdoorsytype:20180707123019j:plain
↑うしろにあられるのは、キャンプ&キャンピングカーの先輩S家のBADEN(バーデン)

初日夜のメニュー
野菜の素揚げ、キヌアサラダ、ハワイアンチキン、ソーセージ、パクチーサラダ、ガーリックシュリンプ、タコキュウリキムチ和え、アヒージョ、バケット、お稲荷さん
かなり豪勢!家族数が増えるほどにメニューも増え、美味しいディナーにお酒もすすみます。

山中はやはり冷え込んで日中でもフリースを着るくらいの気温でしたが、子供は半袖、ノースリーブだったり。元気すぎる。。

そんな一日目。


5月3日
朝食は、くるみ餅と春雨スープ。朝から美味しいものが食べられるってほんとシアワセ。
f:id:outdoorsytype:20180708172923j:plain
めずらしくまったり休憩中の長男

二日目のメインイベントは子供たちによるカレーライス作りと飯盒(はんごう)炊飯です。

いつもはお鍋でお米を炊くけれど、キャンパー一家軍団としては一度はやっておかないと。

そんなわけで飯ごう買ってみました。

「兵式飯盒」というのと「丸型飯盒」というのがあるのですね。
いわゆる昔ながらの豆みたいな形のが兵式飯盒。かわいい♡

飯盒炊飯のやり方は以下の通り
①内蓋(一杯で2合)でお米を測り、研ぐ。ひとつの飯ごうで4合まで炊けます。
②中のメモリを見て必要分水を入れ、30分以上水に浸す。
③いよいよ炊飯。火力強めの場所へ置いてしばし待ち、ぼこぼこ、ブクブク、沸いた音がしてきたら火力が弱いところへ場所を移します。そして約10分。(蓋が持ち上がって吹きこぼれそうだったら重い石を蓋の上にオン)
④10分くらい経つと、音がパチパチ、ピチピチに変わります。お水が底までなくなって、鍋底で蒸発している音です。
⑤そうしたら火からおろして、飯ごうをさかさまにして(やけど注意)、5〜10分くらい蒸らします。
⑥蒸らしたら、さかさまから元に戻して、蓋オープン。固くて空かなかったら、枝等で軽くコンコン叩くと開けやすくなります。
f:id:outdoorsytype:20180708165644j:plain

初の薪での飯ごう炊飯の出来映えは、つやつやふっくら、とても美味しい白米に仕上がりました!そして思った以上に簡単。

カレーのお野菜たちはヒヤヒヤしながらカットされ・・・お願いだからネコの手にして
f:id:outdoorsytype:20180708170223j:plain

最高に美味しいカレーライスのお昼ご飯となりました。

食後は、キャンプ場近くの温泉「水芭蕉・わたすげのゆ」へ。
www.watasuge.click
グリーンパーク受付で割引券をもらえます。

温泉帰りにあった酒屋でお酒を追加購入し、サイトに戻った頃はすでに夕刻。

二日目のメニューは
Sさんがバベキューグリル焼いて下さる
熟成厚切りサーロイン、ポーターハウスステーキ、熟成極厚1ポンドステーキ、リングイッサ・トルネード、カナダビーフ・デリィ〜シャス中落ちカルビ、アボカドサラダ、キャベツの蒸し焼き、茄子の和風マリネ、などなど
今夜も豪華な宴です。

そんな夜、サイトに不思議な若い男女が現れました。
沖縄の民族衣装のようなお洋服を身にまといギター片手に歌を歌い、笑顔でふらぁっと。
(あとできいたところ、沖縄とは特にゆかりはないそう^^;でもお似合いでした)
グリーンパークの正式なスタッフではなく、全国のキャンプ場を放浪しながらお手伝いしているご夫婦だそうで、のちほど受付前でファイヤーダンスショーをするとのこと。
うふふふっという笑みを絶やさない何とも言えない不思議な空気感のお二人に好奇心をくすぐられ、見に行ってみると、結構ちゃんとしたファイヤーダンス
・・・なんだけど、素人感があるのでちょっとドキドキで逆に目が離せない感じ(汗)
幸い失敗もなく笑顔の中にある必死さが時折伝わってきて、でもなんだか温かみのあるショーでした。

そんな二夜目。


5月4日
朝食はピタサンドとパスタ入りスープ。
さくっと撤収したあとは吹き割れの滝を見に行きます。

道沿いにはたくさんの駐車場係員さんが。
というより、土産物店の駐車場の呼び込みのおじさんおばさんがずらずら。どこにも「無料」「ココが一番近い!」「滝まで一分!」みたいに書いてあります。
無料と書いてあっても実際は店で必ず何か買ってね、というスタイルが大半のようで、我々が停めたところもまさにそんな感じ。でもお水一本でも買えば良いわけですし、結局お昼もそこですませたのでちょうどよかったです。
今度くるときは以下のサイトが参考にしてみよう
【吹割の滝】無料駐車場を3か所解説。子連れの感想や周辺観光についても!

遊歩道は約一時間の道のり。上り下りが結構あります。
f:id:outdoorsytype:20180708181146j:plain

上からの眺め
f:id:outdoorsytype:20180708180801j:plain

そして間近での吹き割れの滝は吸い込まれそう
f:id:outdoorsytype:20180708181604j:plain

散策の後、岩井洞という和菓子屋さんでこんにゃく大福を購入し一休みそこで頂いた桑茶というお茶が美味しく、鉄分やミネラルが豊富でよいと聞いたのでお土産に買って、帰路につきました。

−グリーンパークふきわれ−
トイレ:あったか便座、扉あり、鏡あり
炊事場:給湯設備あり
サイト:80㎡くらい 広さ十分 サイト数もそこまで多くないしレイアウト的に満サイト時でも圧迫感ないと思います。


おしまい


最後までお読み頂きありがとうございました。
よろしければ読者登録よろしくお願いします☆