旅好きル☆行き着いた先はキャンピングカー

行き着いた先はキャンピングカー

渡米を機に始めたブログ。今は旅の記録用。2018年キャンピングカーを購入し、より旅に出やすくなりました。

旅:南カリフォルニア Day1

2018.8.23〜8.29
南カリフォルニア
Huntington Beach, Oceanside Beach

南カリフォルニア旅行への準備 

夏休み終盤の旅行とあって準備も余裕のはずがやっぱりギリギリわたわた。
ひさしぶりに引っ張りだしたスーツケースは、タイヤのゴムが劣化してどんどんはがれるわ、スーツケース自体にヒビがはいってるわ、挙げ句にカギが見つからずロックも出来ず、そもそも締まりが悪くて閉まらなかったりする。
でも今さら仕方ないのでこのまま行きます。明らかにヘンだけど一応百均のヒモでしばっておきました。

準備で一番時間がかかるのは、行きたいお店やレストラン、それらの営業時間、念の為病院、それらの地図や道順、などをことごとく調べてプリントアウトすること。
原始的ではありますが、レンタカーはナビなしだし、Wifi環境がいつでもあてになるわけではないし、ペーパーなら充電の心配もいらないので、私的には紙が一番信頼できるツールなのです。

成田→サンディエゴ 

長時間フライトのなにが楽しみかってそれは映画。
普段映画館なんてなかなか行く時間がないので、なにを観ようかわくわくしてしまいます。
それもこれも、子供たちが目の前の画面にそれぞれ釘付けになってくれて、世話いらずとなったおかげ。赤ちゃんのころを思い出すとほんと楽になりました。

ところがどっこい。

まず長男。
離陸後小一時間たったころ、機内食サービスの直前にきもちわるい〜と横になってしまい。
続いて次男にも移ったのか、きもちわるい〜と横になり。
結局二人とも機内食に手を付けずそのまま寝入ってしまいました。 重い・・・

真夜中に目を冷ました次男。案の定お腹が減っているので、仕方なくおかしで空腹をしのぎつつアニメを観まくるという、普段ならありえない本人的にはパラダイスで到着までの時間を過ごしました。

サンディエゴ国際空港とレンタカー 

サンディエゴ国際空港に到着。
f:id:outdoorsytype:20180906163713j:plain
予約してあるレンタカー会社のシャトルバスを探しますが見当たらず、どうやらサンディエゴ国際空港にはレンタカーセンターというところがあって、そこに各レンタカー会社が入っているようです。
とても効率的。
シャトルで5、6分移動すると、レンタカーセンターの大きな建物が。
予約したのは Economy というレンタカー会社。6日間、保険込み、非満タン返しで、約$840でした。
なにが高いって子供たちのチャイルドシート。これだけで約$100。
海外の空港でよく、スーツーケースとともにチャイルドシートを抱えている家族を見かけますが、理解できました。今後はジュニアシート持参要と覚えておこう。

銀行の解約と英語について 

サンディエゴからハンティントンビーチは距離にして約150km、すいていれば約一時間半の道のりです。
その前にまず銀行の解約をせねば。
CHASE銀行というアメリカの銀行口座を持っていたのですが、そう頻繁にアメリカに行く事もなくなってしまい、長期間使用しないと引き出しが出来なくなってしまうので、この機会に引き出しと解約手続きしたかったのです。
あらかじめサンディエゴのCHASE BANK の支店の場所は調べておいたのですが、さすがダウンタウン、無料駐車場が見つけられなくて、少し郊外へ行けばいくらでも駐車場のある支店があるはずなのでサンディエゴ街での解約はあきらめました。

次の目的は子供服のまとめ買い。お目当てのラグーナビーチのお店へ向いましたが、その途中で偶然にも CHASE BANK 発見。
店内をのぞいてみるとガラガラ。待ち時間もなくすぐに事情を理解してくれて無事解約することができました。

ところで私の英語レベルはというと方向的には出川イングリッシュ。
文法も単語力もとても人様にお聞かせできるものではありませんが、最終的にこちらの意図を伝える自信だけはあります。
一回で通じなければあの手この手、この言い方なら伝わるんじゃないか、この単語とこの単語を組み合わせれば汲み取ってもらえるんじゃないか、と試行錯誤して挑むのがちょっと楽しい。
ふと思ったのがネット検索。
どーしても入手したいモノが合った場合、ある検索ワードでヒットしなければ、似て非なるワード、あたらな組み合わせ、など通常検索では見つけられなかったものを最終的に引き当てるのが割と得意。(単にしつこいともいう)
以前、リビングのお気に入りのブルーグレーの壁紙がはがれてしまい、同じものはメーカーではもう生産中止で在庫もなく、でもどーしてもその色がよかったのでしつこくネットを徘徊し続けて、最終的に同じ壁紙を使って家を建てた人のブログに行き着き、直接コンタクトを取って、余っていた壁紙を送って頂いた事もありました。(ほんとにしつこい)

かなり脱線しましたが
なんとなくその二つは、工夫とか発想の仕方が自分の中では似ている気がしました。

なにはともあれ、一番面倒だった銀行解約という用事を済ませて、渋滞するフリーウェイを再びハンティントンビーチへと向かいます。
ホテルにチェックインする前に、近くのオーガニックスーパーSPROUTSに寄りました。

南カリフォルニアのオーガニックスーパー情報 

南カリフォルニアの主なオーガニックスーパーは以下の四つ。
 WHOLE FOODS MARKET https://www.wholefoodsmarket.com/
 Trader Joe’s https://www.traderjoes.com/
 SPROUTS https://www.sprouts.com/
 MOTHER’S MARKET&KITCHEN https://www.mothersmarket.com/

WHOLE FOODS は全米、ハワイにもあるので日本人にも知名度が高いですね。イートインのようなカフェを併設しているところが多くデリが充実。ジョンマスターズやヴェレダなどのオーガニックコスメやサプリメントの取り扱いも豊富。
Trader Joe’s はカリフォリニア発祥でまさにそんな雰囲気。いるだけでなんとなく明るく楽しい気分になれるお店です。イートインはみた事ありません。店員さんがフレンドリー。地域密着型でお手頃価格。カリフォルニアワインも安い。
f:id:outdoorsytype:20180906190941j:plain
↑トレーダージョーズ店内壁にはその地域の絵が
MOTHER’S MARKET は今のところ南カリフォルニアに8店舗あるのみ。まだめずらしいのでエコバッグなど定番お土産の柄がかぶらずいいかもしれませんね。残念ながら行けませんでした。

SPROUTS はホールフーズよりお手頃価格。コスメもサプリもあり。イートインはありませんでした。今回はここで、Theアメリカなマカロニチーズ、お肉の総菜、翌朝のパンや牛乳やヨーグルト、イチゴ、シリアル、などを買い込みました。
海外のスーパーってなんでこんなに楽しいんでしょ。もっとゆっくり見たかったな〜

滞在先 Pasea Hotel and Spa 

まだ明るいとはいえ夕方やっとホテルに到着。
今回宿泊するPasea Hotel & Spaは、ハイアットよりもハンティントンピアに近く、ハンティントンビーチのメインストリートまで徒歩10分弱くらい。
商業施設のとなりなのでレストランにも困りません。
ワイン一本がお部屋についており、ペットボトルのお水が滞在中何本でももらえたのでお水を買わなくてすんで助かりました。
早速ワインをあけ、海風を感じながらバルコニーでささやかなディナー。
f:id:outdoorsytype:20180906183338j:plain
↑割り箸は用意のよい私が日本から持参。でもアメリカでもかなり普及しています。
ろっしーは明日から海にはいる為にサーフボードとウエットスーツを買いに出かけました。
日本に比べカリフォルニアで買う方が断然お安いため、今回は日本からボードを持ってくるのをやめたのでした。

ろっしーが不在中、まだ日の入りに間に合うかなと夕食を終えた子供たちとビーチを散策。
f:id:outdoorsytype:20180906184004j:plain

f:id:outdoorsytype:20180906184014j:plain
からっとして夜は寒いくらいだけど冷房も暖房もいらないちょうどいい気候が最高です。だからカリフォルニアのビーチシティが大好き!

ろっしーはこちらに住む友人に会いに車で出かけてゆき、道を間違え俯瞰地図を忘れ、真っ暗な中一時間近くさまよったそうで。
お留守番の三人はあとは寝るだけ。平和に終わるかに思えた初日の夜。
はしゃいで二つのベッドを行ったり来たり飛び跳ねまくる息子たち。 ほんとやめて
そして
次男が頭から落下。大泣き。
おでこと後頭部を打ちましたが大事には至らず、海外で夜に救急かけこみなんてことにならなくてほっとしました。

 はしゃぎすぎ 事件起こして 大目玉 

嬉しくて楽しいときには毎回の事です。
もう少し大きくなったら落ち着いてくれるのですかね〜 望み薄


そんな一日目☆


最後までお読み頂きありがとうございました。
よろしければ読者登録よろしくお願いします☆

Oceanside, California 1

f:id:outdoorsytype:20180830224122j:plain

アメリカ合衆国 南カリフォルニア サンディエゴの北にある、Oceansideというビーチシティにて


カリフォルニアのビーチにはピアという長い桟橋があります。
サーファーを眺めたり、釣りをしたり、ピアの一番沖側にあるアメリカン・ダイナー「Ruby's」でコーヒーを飲んだり。
そして夕景をのんびり待ちます。

キャンピングカーえらび その4 VW California T5 とは

フォルクスワーゲン カリフォルニアのT5orT6に絞られたキャンピングカー選び。

すぐに手に入れられて経済的、という理由から新車ではなく中古車T5で考え始めたものの、そもそもの日本への納車台数が多くはないので、タイミングよく見つかるとも限りません。
期待薄ながらも、タイミングが来たらいつでも決断できるように、T5について調べてみました。

VW California T5 には、「SE」「ビーチ」という二種類があります。
SEはビーチの上位車種で、車内に冷蔵庫・コンロ・蛇口が付いているもの。(最大定員5名)
f:id:outdoorsytype:20180814105537j:plain
f:id:outdoorsytype:20180814075336j:plain
f:id:outdoorsytype:20180814075205j:plain
「SE」

ビーチは、コンロ・蛇口・冷蔵庫がなく付随する収納部分も少ないけれど、その分車内が広く使えるものです。(最大定員7名)
f:id:outdoorsytype:20180814075225j:plain「ビーチ」

蛇口はなくていいけれど、コンロはあれば便利、冷蔵庫はぜひともほしい、収納もあった方がよいし、なにしろオシャレなデザインに惹かれて、SEに決定。

就寝定員は4名。
車内をフルフラットにしてそこに2名、天井がせり上がり二階になるポップアップを利用して、ポップアップ上に2名、という仕組みです。
f:id:outdoorsytype:20180814154451j:plain電動で持ち上がるポップアップ
キャンピングカーとしてはコンパクトながらも4人家族ちゃんと眠れることに安心していたのですが、実はポップアップはいつでもアップ出来るというわけではなく。。。
その辺は使用感とともに追ってお伝えします。(・・;)

こうしてリサーチしつつ日々ぐぐっていると。

見つけました。
出会いました。

VW California T5 の2012年モデル状態のよい中古車。

扱っていたのは、LE PARNASS ルパルナスさんという輸入販売店
www.le-parnass.com
ブログからも熱い思いが伝わってくる会社です。
クルマを諦めきれないブログ

そもそもワーゲンのキャンピングカーを扱っている中古車販売店は数少なかったです。
東和モータースさん(関東)、GAKUYAさん(大阪)、オートリーゼンさん(名古屋市)、サン・カーズさん(愛知県)
など。

ネットの情報は古かったりもしがちなので、
まだあるのかどうか、人気故すでに売れてしまっているのか、どきどきしながら問い合わせてみました。

その5に続く

キャンピングカー選び その1〜3はコチラ
tabiskill.hatenablog.com
tabiskill.hatenablog.com
tabiskill.hatenablog.com

VW California Camper Van | VW VansVolkswagen 公式HP


最後まで長々とお読み頂きありがとうございました。
よろしければ読者登録よろしくお願いします☆

夏といえばキャンプ!とも言えない

夏が近づくと、テレビでも雑誌でもキャンプの特集などが増えてきます。
青空、海、虫取りetc. 自然と遊ぼう、夏だキャンプだ
みたいなイメージは確かにありますが、私的には真夏はキャンプはお休み。
汗でぺとぺと、寝苦しい、食材が傷みやすい、虫が多い、などの理由からです。
思い切り汗を流して外遊びする季節だからこそ、夜は快適な環境でゆっくり過ごしたいなと。
川遊びが出来たり、荷物(衣服や寝具)が少なくてすむのはよいのですけどね。
f:id:outdoorsytype:20180809234920j:plain

もしも初めてキャンプをする人がいるとしたら、秋〜初冬をおすすめします。
紅葉する木々、ふかふかの落ち葉、冷え込む夜に焚き火を囲むしあわせ、澄んだ空気の星空。
そして、秋は晴天率が高いのも魅力です。
f:id:outdoorsytype:20180810003337j:plain

気候的には春も同様なのですが、春の夜は思いのほか冷える上、気分的には暖かくあってほしいと願いがちな季節なので余計にギャップを感じがち。
そして、生き物たちの息吹く季節、虫たちも一斉に行動開始するので多いんです、よくわからない小さい飛ぶ虫たちが。

ただし
お花見キャンプは別です。
満開の桜はそれだけで百点満点。
f:id:outdoorsytype:20180809234843j:plain成田ゆめ牧場にて

と、かなり主観的な思いを書いていましたが、
今年は特に猛暑だった7月に3回キャンプしてみて、天候と場所次第では真夏もありだなと思いました。
散々夏を否定しておきながら^^;
ちなみに季節として一番好きなのは夏です

夏のキャンプ場選びで絶対知りたいのが標高。
100m高くなるだけで気温が0.6度下がると言われているので、少しでも涼しく快適にすごすには予約前に要チェック。

メジャーなキャンプ場検索サイト『なっぷ』には、残念ながら標高の記載はないけれど、『日本オートキャンプ協会』のサイトには各キャンプ場の標高が記載されています。
www.autocamp.or.jp

また、キャンプ場ではないものの『車中泊マップ』というサイト、SA、PAや道の駅の標高が地図上で確認できて車中泊にとても便利。
carsleep.space

そんなこんなで避暑キャンプに目覚めた2018年夏でありました☆

おしまい

最後までお読み頂きありがとうございました。
よろしければ読者登録よろしくお願いします☆

シーグラスで飾り物作り

長男が合宿中で不在の先週末。
次男と三人で一宮の海に行ってきました。

朝からサーフィンのはずが、車のバッテリーが二度もあがってしまい、バッテリーごと交換しに工場へ赴いてからの出発。
キャンプに出かける時でなくてよかった。

15時頃海岸へ到着すると波がよくないわりに駐車場が満車に近く、家族連れ多し。
知らなかったのですが、この日は一宮町納涼花火大会なのだそうです。

ろっしーがサーフィン中の二時間近く、おーたはずーーーっと水際で砂掘り。子供は飽きずに遊べる天才。
私はシーグラス探し。一宮ではあまりみつからず。
f:id:outdoorsytype:20180806173235j:plain

混雑は苦手なので花火大会は見ずに帰路につきました。

さて、シーグラス。
長年の集めていてかなり溜まってきたので、長男不在中でゆとりがあるせっかくの機会になにか作ってみる事にしました。
ネットで素敵だなと思ったものを真似して挑戦。

材料;シーグラス、麻ひも、テグス、接着剤、流木(洗って熱湯をかけて干す)

シーグラスや貝殻を使ったクラフトでいつも悩むのは、どうやってヒモ等にくっつけるかということ。
穴を開けて通すのが確実なのですが、専用の細いドリルがないと無理です。
テグスでしばってみましたが、どうしても抜け落ちてしまいます。
そこで、うねるテグルをマスキングテープで四苦八苦しつつ押さえながら、透明度の高い接着剤でくっつけてみました。

使ったのはこちら

麻ひもはそのままではのっぺりするので、以下のサイトを参考にしつつ、マクラメのねじり編みをしてみました。思っていたより簡単です。
マクラメ:ねじり結びの編み方 [ビーズ] All About

こんな感じで完成。
f:id:outdoorsytype:20180806172742j:plain

適当かつ完璧主義、でも最後はやっぱり適当な性格が災いして、やたら時間はかかった上に手直ししたくてたまりません。
他にもシーグラスや貝殻アイテムをいろいろ作ってみたい意欲だけはモリモリあります。

シーグラスに穴を開けるドリルが欲しいけれど、はたして使いこなせるか、接着剤で事足りるのか、悩ましいところです。

最後までお読み頂きありがとうございました。
よろしければ読者登録よろしくお願いします☆

台風一過 過去最高の気持ちよさだった浩庵キャンプ場

f:id:outdoorsytype:20180731234008j:plain

今年の夏やりたかったことの一つが、スタンドアップパドル、SUPをすること。
お台場海浜公園などでもできますが、せっかくならキャンプと絡めて水の綺麗なところで気持ちよくやってみたかったので、本栖湖の浩庵キャンプ場に行ってみることにしました。

“富士山を眼前に臨む最高のロケーションと
 国内最高峰の透明度を誇る湖”
というだけあって、とても人気且つ予約不可のフリーサイトのキャンプ場。
土日に利用するのであれば、特に夏休み中は早朝から並んで場所取りに挑むことが必須らしく・・・
そういったことはかなり苦手です。
なので、土日は諦め、7/29(日)〜30(月)に行ってみようと計画していました。

ところが、台風12号が〜(><)

浩庵キャンプ場のホームページを見てみると、「台風の影響のため、7月28日、29日はキャンプ場閉鎖」とのお知らせが。
うーん仕方ない、29日は富士山周辺で遊んで道の駅車中泊して、台風が去るであろう30日に浩庵でデイキャンプしてSUPを楽しもう、ということに決めました。
キャンプ泊しないとなれば、食材もほぼなく、荷物も少なめである意味楽です。

そして29日(日)出発の朝。
翌朝キャンプ場で食べるはずだったホットドッグを朝食に。

出発前に浩庵のホームページをなにげなく再チェックしてみると、「台風12号通過につき7月29日営業再開いたしました」との文字!!
ホットドッグ食べちゃった。。
急な予定変更に対処しきれず忘れ物多発でしたが、キャンプ場に泊まる事にしたのでした。

そんなでコロコロ予定が変わったものの、高速は順調で、お昼頃には道の駅朝霧高原に到着。
www.asagiri-kogen.com
ここでお昼ご飯を食べおわって、すぐ近くの富士花鳥園行こうとした時に、小雨だった雨がバケツをひっくり返したような大雨に。
早く行きたいのに車まで行くのも躊躇うような雨で、結局しばらく足止めとなりました。

ところで、動物園なら知っているけれど、花鳥園というのは大人になってから知りました。
一昨年、竜洋海浜公園キャンプへ行った時に立ち寄ってみた掛川花鳥園が楽しくて子供たちがとても気に入っていたので、今回も行ってみる事にしたのです。
規模は掛川より小さめなもののほぼ同じ感じでしたが、エミューの森だけは掛川にはなくお初。
目線の高さでエミューに追いかけられるのはちょっとスリルでした。ていうかエサ持っては怖くて入れないかも。

掛川花鳥園へ行ったときの記事はこちら
tabiskill.hatenablog.com
f:id:outdoorsytype:20180801125200j:plainバードショーのあとのフクロウとのふれあい

夕刻、花鳥園をあとにし、どんな混み具合かどきどきしながら浩庵キャンプ場へ向いました。
17時頃チェックイン。翌日のデイキャンプ分の料金も込みで5千円台。お安い。

まずは林間サイトを見てみると、結構埋まっていました。
続いて湖畔をチェック。
見晴らしは最高!混んでもいないけれど、水際は結構な傾斜。
フラットな林間と湖畔で悩みましたが、ここはやっぱり湖畔推し。
傾斜のないベスポジを見つけ、そこに駐車することが出来ました。
目の前が車道なのでテントやタープを張れるほどのスペースは全くないけれど、サイドオーニングくらいは出せる感じ。
こんなときもキャンピングカーでよかったと思えたのでした。
f:id:outdoorsytype:20180801151359j:plain
それにしてもフリーサイトって不慣れです。どこがいいのか迷うし、フリーとはいえ暗黙の車道みたいなものがあったりで、その辺読み取るのにはリピーターになるのが確実ですね。

親が場所を決めたりなんだりしている間にもチビたちは洋服のまま湖遊びに興じびしょびしょ。きみたちには水着に着替えるって発想、ないのかい?
水がぬるいので温泉を掘っていたのだとか。
富士山は子供たちの背後にありますが雲に隠れていました。
f:id:outdoorsytype:20180801151619j:plain

子供たちを満足ゆくまで遊ばせているあいだ、ゆったりと景色を眺める。
目の前を遮るものはなく、雨上がりの空と湖のブルーモーメントは本当にきれいで、風も涼しく心地よく、身体の隅々までしあわせでした。
f:id:outdoorsytype:20180801172606j:plain

夕飯は出掛けに冷蔵庫から掴んできたジンギスカンのお肉とピーマンとトマト。
ノー包丁をモットーに、ピーマンも手でちぎり、使う食器はコップとシェラカップ四つのみ。
家族単体キャンプのときは労力を最小限に留めます。
だってのんびりしたいもの。
f:id:outdoorsytype:20180801162948j:plain

月が出ておらず星空が綺麗でしたが、20時頃満月が昇ってきました。
f:id:outdoorsytype:20180801154508j:plain
湖面に現れた月の道

翌朝の富士山と朝日を期待して、少し早めに就寝します。
夜中、近くで鹿の鳴き声がしました。


7月30日(月)
明るさで目が覚め、ポップアップルーフから外を見ると、富士山の姿が。やったー
f:id:outdoorsytype:20180801161510j:plain

f:id:outdoorsytype:20180801160746j:plain
泳ぎだす人もいればSUPで漕ぎだす人も。湖上からの景色、素敵だろうな。

早朝の景色は泊まってこそ。営業再開してくれて本当によかった。

f:id:outdoorsytype:20180801161215j:plain
ところで、千円札に描かれている本栖湖に逆さ富士を映す風景は、浩庵裏山の青湖峠から撮影した写真なのだそう。
この日はちょっと風があって完全な逆さ富士ではなかったけれど雰囲気は伝わりました。

朝食後は、なかなか出来ない車のメンテナンス。
前任者が黒いシートを綺麗にカットして車内に敷いてくれていたものがはがれてきており、椅子の移動に引っかかるので両面テープで直したり、f:id:outdoorsytype:20180801163057j:plain
スライドドア上部のゴムも一部はがれていたので、これも両面テープで直したり。
助手席窓の雨避けが突然取れてボトっと落ちたり、いろんな所が硬かったり緩かったり中古車なのでいろんなところが少しずつアレですが、それでも長く付き合って行きたい車です。

一仕事終えた後はSUP!
次男はろっしーと、長男は一人で乗るので、一時間3台レンタルしてみました。

いきなり出来るものなのかと思いましたが、すごい浮力と安定感なので全然大丈夫。
本栖湖の水は透明で、冷たいかと思いきやそうでもなく、海と違って波もなく、とっても気持ちよかったです。
f:id:outdoorsytype:20180801163838j:plain
息子たちも立って漕げました。
f:id:outdoorsytype:20180801170903j:plain
f:id:outdoorsytype:20180801170923j:plain

SUPが出来て目的を達成したので、昼過ぎにキャンプ場をあとにしました。食材がなくてお昼ご飯もないので。
この頃には、月曜日だというのに湖畔にはかなりの車とテントが張られていました。平日でこんな感じだと土日は大変そうです。
今回は台風の直後で運良く空いていたのが幸いだったのかなと思います。

帰りは道の駅なるさわでおやきを食べ、温泉は高かったので山中湖の紅富士の湯に浸かって、昼兼夕飯を済ませて帰路につきました。
www.benifuji.co.jp

ー浩庵キャンプ場ー
トイレ:一カ所だけど、個室の数多し。あったか便座。洗面台、鏡も多い。建物の外扉あり、電気は人感センサーで消えるので虫は少なめ。
炊事場:こちらもトイレのとなりに一カ所のみだが、数は多い。給湯なし。
コインシャワーやお風呂:あり。使用していないので不明。
地面:湖畔は砂石。林間は土。
ゴミ:持ち帰り

いわゆる高規格ではないけれど、十分許容範囲。
なによりこの景色と気持ちよさはなににも代え難いものです。
空いているときを狙って、是非また行ってみたいキャンプ場でした。
kouan-motosuko.com

おしまい


最後までお読み頂きありがとうございました。
よろしければ読者登録よろしくお願いします☆